データサイエンス専攻の選抜について

データサイエンス専攻(情報学部 コンピュータシステム学科)

1.募集学部・学科・専攻
[情報学部] データサイエンス専攻(コンピュータシステム学科)
定員:15名

以下の選抜種別において募集を行う。

2.募集対象選抜
Ⅰ.公募制 給費奨学生選抜【12月選考】
(1)出願資格
・2024年の「令和6年度大学入学共通テスト」において指定する3教科を受験していること
・次のいずれかの条件を充たす者
①高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者及び2024年3月に卒業見込みの者
②通常の課程による12年の課程を修了した者及び2024年3月に卒業見込みの者
③高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定含む)に合格した者
及び2024年3月末までに合格見込みの者
④外国において学校教育における12年の課程を修了した者または
それに準ずる者で文部科学大臣の指定した者(2024年3月末までにこれに該当する見込み者を含む)
⑤文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして
認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び2024年3月末までに修了見込みの者
⑥文部科学大臣の指定した者
⑦相当の年齢に達し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると本学が認めた者

(2)出願期間
WEB出願によること
2023年11月27日(月)~12月7日(木)正午まで

(3)試験日
12月16日(土)

(4)選考方法
アドミッションポリシーに則り、以下の各項目について評価を行う
①学力試験 数学【数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率)・数学Ⅱ・数学B(数列・ベクトル)】 〔時間80分 配点150点〕
②学力試験 英語【コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ】  〔時間60分 配点100点〕
③書類審査*1 調査書(全体の学習成績の状況〔評定平均値〕×2) 〔配点10点〕
④活動報告書 本学指定用紙の評価4項目に該当する事項を記入 〔配点10点〕

1 「書類審査」において全体の学習成績の状況の記載がない書類(卒業証明書,成績証明書,合格成績証明書等)の場合,代わりに「活動報告書」を評価する(配点20点)

○学力試験について
学力試験の数学と英語においては、いずれも記述式問題を含めて出題します。

(5)採用条件
上記(4)の項目①~④の得点を合計(270点満点)し、
成績上位30名以内の「年間授業料50万円給費生」に採用(他学科の受験者を含め成績上位30名以内)されること。
採用から漏れた場合は「情報学部」枠で本学一般選考基準での合否判定を行う

(6)結果通知日
12月22日(金)

Ⅱ.共通テスト利用【前期・中期・後期 各3教科型】
(1)出願資格
・2024年の「令和6年度大学入学共通テスト」において指定する3教科を受験していること
・次のいずれかの条件を充たす者
①高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者及び2024年3月に卒業見込みの者
②通常の課程による12年の課程を修了した者及び2024年3月に卒業見込みの者
③高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定含む)に合格した者
及び2024年3月末までに合格見込みの者
④外国において学校教育における12年の課程を修了した者または
それに準ずる者で文部科学大臣の指定した者(2024年3月末までにこれに該当する見込み者を含む)
⑤文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして
認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び2024年3月末までに修了見込みの者
⑥文部科学大臣の指定した者
⑦相当の年齢に達し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると本学が認めた者

(2)出願期間
いずれもWEB出願によること
・前期共通テスト利用(S) 2024年1月5日(金)~ 1月12日(金)正午まで
・前期共通テスト利用(A) 2024年1月5日(金)~ 1月28日(日)正午まで
・中期共通テスト利用(A) 2024年2月1日(木)~ 2月18日(日)正午まで
・後期共通テスト利用(A) 2024年2月19日(月)~ 3月9日(土)正午まで

(3)選考方法 大学入学共通テストの成績を利用
必須2教科【数学,英語】と選択1教科【理科,国語,地理歴史・公民】の計3教科で出願すること

教科・科目
共通テスト 必須教科 数学

数Ⅰ・数Ⅱ・〔数Ⅰ・数A〕・〔数Ⅱ・数B〕・〔簿記・会計〕・情報関係基礎から1科目の段階表示を評価

外国語

英語(リーディング,リスニング)それぞれの科目の段階表示を評価 *他の言語科目は不可

選択1教科 理科

理科①【物理基礎・化学基礎・生物基礎】から2科目の合計点の段階表示,または理科②【物理・化学・生物】から1科目の段階表示を評価

国語 近代以降の文章 の得点を2倍した値を「国語」の段階表示に当てはめた評価
地理歴史・公民

世界史A・世界史B・日本史A・日本史B・地理A・地理B現代社会・倫理・〔政治・経済〕・〔倫理,政治・経済〕から1科目の段階表示を評価

※大学入学共通テストの「数学」「理科②」「地理歴史・公民」において2科目以上を受験した場合は、それぞれ高い科目の段階表示を評価対象とする。

(4)採用条件
大学入試センターが2024年1月19日(金)〔予定〕にWEBサイトにて公表する科目別得点等の換算値を1~9の9段階で評価する指標を用いる。
必須2教科と選択1教科の段階表示が全て「5段階以上」の者から成績上位の者を合格者として採用する。
採用された場合は、授業料50万円給費奨学生となる。
また、情報学部の成績上位者と比較し、3教科の合計得点が授業料100万円給費奨学生としての基準を満たしている場合、授業料100万円給費奨学生として採用される【前期共通テスト利用(S)・(A)】。

(5)結果通知日
・前期共通テスト利用(S) 2月17日(土)
・前期共通テスト利用(A) 2月17日(土)
・中期共通テスト利用(A) 3月2日(土)
・後期共通テスト利用(A) 3月19日(火)

データサイエンス専攻 合格者の特典

kyuhi3.png

データサイエンス専攻の合格者は、授業料50万給費奨学生としての採用となります。
また、前期共通テスト利用(S),前期共通テスト利用(A)合格者のうち、情報学部全体の入試結果おいて、入試成績が最上位の場合には授業料100万円給費奨学生としての採用の可能性もあります。

※学年末に更新審査有 : 継続条件-在籍学科の成績上位25%以内
※給費型奨学生制度の詳細は、入学者選抜要項または本学ホームページにてご確認ください。

入学検定料割引制度(複数受験割引)

本学では、受験に掛かる費用の負担軽減を鑑み、入学検定料の割引制度を導入。
本学における初めての入学選考出願後、以降の選考への出願や同時期での別日程や複数学科への出願をした場合などに入学検定料を割引する制度を導入しています。
詳しくはコチラから