こんにちは!図書館コンシェルジュです。
月曜から金曜の2限~4限の間、図書館内のコンシェルジュコーナーにて、質問・相談を受け付けています。
後期に入り、コンシェルジュコーナーのへの質問・相談件数が増えてきました。
レポートの書き方や講義内容のわからないこと以外にも、就職サイトの登録方法、PCソフトのインストール方法、等々幅広い内容の相談がありました!
最初の写真は、履歴書の書き方の相談を受け付けている最中です。 集団面接の対策なども、コンシェルジュと一緒に考えました。
こちらは、CGアニメーションの操作方法と講義の課題について、質問を受けています。
難しい課題でしたが、コンシェルジュから操作方法を説明し、質問者の方自身が問題を解くことが出来ました。
このように質問・相談を受けるほかにも、質問・相談に関連した本や資料を一緒に探すお手伝いをさせていただくことが出来ます。
コンシェルジュは各時限で担当者の所属学科が違うため、講義内容に関する質問などは時限を確認してから来てもらえると、問題解決までの効率が良くなると思います。
後期のコンシェルジュ担当学科表です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
2時限 | 物質生命科学 | 電気電子工学 | 人間情報 デザイン |
コンピュータ システム |
物質生命科学 |
3時限 | 大学院システム工学 (機械系) |
コンピュータ システム |
人間情報 デザイン |
人間情報 デザイン |
機械工学 |
4時限 | 物質生命科学 | 物質生命科学 | 電気電子工学 | 人間情報 デザイン |
コンピュータ システム |
もちろん、違う科のコンシェルジュも、出来る限りサポートしていきます!
困ったことがあったら、コンシェルジュコーナーに来てみませんか?
まだコンシェルジュコーナーを利用したことのない人も是非立ち寄ってみてください。
コンシェルジュが皆さんの質問・相談にお答えします!
コンシェルジュが皆さんの質問・相談にお答えします!