謝辞等への記載と成果物の提出のお願い
先端機器分析センターの設備や機器を使用して得られたデータや,本センターの専任教職員の技術支援を受けて得られたデータを原著論文や学会発表等に用いる場合は,その旨を当該論文等の Acknowledgement(謝辞)等に記載し、成果物を漏れなく提出していただきますようお願いします。
成果物は,PDF 等の電子版として,先端機器分析センター(kiki@sist.ac.jp)にメールでご提出下さい。電子版でのご提出が困難な場合にはご相談ください。
記載例
機器利用
英文:This work was supported by the Advanced Instrumental Analysis Center of Shizuoka Institute of Science and Technology.
和文:本研究は静岡理工科大学先端機器分析センターの共用設備/機器を利用した成果です。
技術支援
英文:The authors thank Mr./Ms./Dr. ○○ (Shizuoka Institute of Science and Technology) for his/her/their technical support.
和文:○○の技術協力について静岡理工科大学の○○氏/博士に感謝します。
なお,本依頼は「静岡理工科大学先端機器分析センター運営細則 第12 条」に基づいています。
成果物は,PDF 等の電子版として,先端機器分析センター(kiki@sist.ac.jp)にメールでご提出下さい。電子版でのご提出が困難な場合にはご相談ください。
記載例
機器利用
英文:This work was supported by the Advanced Instrumental Analysis Center of Shizuoka Institute of Science and Technology.
和文:本研究は静岡理工科大学先端機器分析センターの共用設備/機器を利用した成果です。
技術支援
英文:The authors thank Mr./Ms./Dr. ○○ (Shizuoka Institute of Science and Technology) for his/her/their technical support.
和文:○○の技術協力について静岡理工科大学の○○氏/博士に感謝します。
なお,本依頼は「静岡理工科大学先端機器分析センター運営細則 第12 条」に基づいています。