
大学見学会
2023年3月23日(木)
午前 9:30~11:30
【今後の開催予定】
2023年5月14日(日)、6月11日(日)、7月2日(日)
静岡理工科大学の各学部・学科の魅力が詰まった見学会です。学部・学科説明や研究室見学などを通して理解を深めてください。
★志望学科の研究室・関連施設を見学!
志望学科の特色ある研究室や研究に関わる施設を見学。
◎土木工学科のプログラムでは2022年11月末に完成した土木工学科棟の見学ができます!
<大学見学会3月23日イベント内容>
●機械工学科:
【プログラム】学科紹介、研究室見学
<研究室見学>
〇四力学・生産工学総合分野 : 伝熱工学研究室(十朱寧教授)
〇航空宇宙分野 : エアモビリティ研究室(佐藤彰教授)
〇輸送機器分野 : 次世代エンジン研究室(野内忠則准教授)
〇ロボット・メカトロニクス分野: メカトロニクス研究室(飛田和輝教授)
●電気電子工学科:
【プログラム】学科紹介、研究室見学
<研究室見学>
〇情報・通信分野 : ワイヤレス情報通信研究室(本良瑞樹准教授)
〇電子・光応用分野 : センサ工学研究室(村上裕二教授)
〇電力・エネルギー分野 : 高電圧工学研究室(石田隆弘教授)
〇制御・システム分野 : 生活支援スマートシステム研究室(美馬一博教授)
●物質生命科学科:
【プログラム】学科紹介、研究室見学、先端機器分析センター見学
<研究室見学>
〇食品科学分野 : 食品機能化学研究室(吉川尚子准教授)
〇無機・環境化学分野 : ナノ材料研究室(佃諭志准教授)
〇バイオ・微生物分野 : 応用微生物学研究室(齋藤明広教授)
●建築学科:
【プログラム】学科紹介、研究室見学、建築学科棟えんつりー見学
<研究室見学>
〇建築計画・意匠分野 : 建築意匠研究室(長尾亜子准教授)
〇建築環境・設備分野 : 建築環境(温熱)研究室(石川春乃准教授)
〇建築構造分野 : 防災構造工学研究室(崔 琥教授)
●土木工学科:
【プログラム】学科紹介、研究紹介、座談会、学内見学(土木工学科棟、土木実験棟)
<研究紹介>
〇材料・地盤 : 建設材料工学分野(西田孝弘教授)・地盤工学分野(中澤博志教授)
〇計画・水理 : 環境・計画学分野(松本美紀准教授)・水工学分野(松本健作教授)
<座談会テーマ>
土木の学びとその魅力
●情報学部:
【プログラム】学部学科紹介、研究室見学、演習
<研究室見学・演習>
〇情報数理・ネットワークグループ : 情報・物理セキュリティ研究室(大石和臣准教授)
〇ソフトウェア・コミュニケーショングループ : 応用言語学研究室(谷口ジョイ准教授)
〇心理・脳・経営グループ : 感情神経科学研究室(渡邊言也准教授)
終了後、データサイエンス専攻の概要説明(希望者のみ)
受付
■9:30-9:35
オープニング
静岡理工科大学の特色をご紹介します。
■9:35-10:00
学部学科紹介
志望の学科ごとに教育の特色や研究などの説明を簡潔にご紹介します。
研究室見学・研究事例紹介など
志望学科の研究実験室や研究に関する施設を見学します。
(学科により内容は異なります。)
質疑・応答・個別相談
質問や相談にお答えします。会全体の終了後も可能な限り個別相談を受付ます。お気軽にご質問ください。
※スケジュールなど変更する可能性があります。ご了承ください。
※各学科定員数に達した場合、申込みを〆切る場合があります。
※当日参加(予約なしでの来学による参加)はできません。
バスでお越しの方
JR東海道線「愛野駅」南口よりスクールバス(無料:所要時間6分)を運行します。
愛野駅(南口)発: 8:25 8:38 8:52 9:05 9:10
大学発 : 11:50 12:15 12:32
●東名高速道路「掛川I.C」より、車で約15分
●東名高速道路「袋井I.C」より、車で約15分
※ 駐車場あり
※申込開始:3月11日(土)10:00~


【終了】オープンキャンパス
2022年 7月24日(日)、8月21日(日)、9月11日(日)
午前の部:全学科/9:15~11:25
午後の部:全学科/13:30~15:40
■受付開始/
7月24日(日)開催分 / 7月9日(土)10:00~
8月21日(日)開催分 / 7月30日(土)10:00~
9月11日(日)開催分 / 8月22日(月)10:00~
★今年のオープンキャンパスは全学科1日2回(午前・午後)開催します。(※各学部学科の午前と午後で特別プログラムが異なります。)
理工系大学の大学選びは『研究室選び』。大学のリアルな研究を体験できるのがオープンキャンパスです。
午前・午後で特別プログラムは異なるので同じ学科を見ても良し。午前と午後で、学科を変えて比較するも良し。
★入試説明会を実施!個別相談などで疑問や不安を解決しよう。
各学科プログラムの後、入試説明会を実施します。
⇒⇒⇒⇒⇒ 詳細はコチラ ⇒⇒⇒⇒⇒
個別相談(随時)
★大学スタッフが個別に大学見学やご質問にお答えします。
オープンキャンパスに参加できなかった方などを対象に、大学を実際に目で見たり、様々なご質問にお答えするために個別相談を受け付けています。
【内容】
大学説明、キャンパス見学、個別相談などについて対応いたします。
【開催日・申込方法】
月曜~金曜(9:00~17:00) ※それ以外の日程は応相談。
希望日時を決め、入試広報推進課(nyushi@sist.ac.jp)までご連絡いただき、申込みをしてください。
※上記日時であっても大学の休校、行事などによりご希望に添えない場合があります。