インフォメーション

よくある質問(FAQ)

TOP > Information > よくある質問(FAQ)




学部・学科・研究に関するFAQ

 
Q:数学IIIや物理を履修していません。授業についていけますか?

数学や物理などは、理工系分野におけるキー教科です。高校での履修の有無に関わらず、各学科のカリキュラムに応じて、入学後に学習することになります。本学には「教育開発センター」が設置されており、授業で学んだことや勉強方法について質問・相談ができます。つまづきがあれば、いつでも指導やアドバイスが受けられます。
なお、機械工学科と電気電子工学科では、11月の学校推薦型選抜における出願条件として、本学入学までに以下に示す教科の学習を求めています。
 機械工学科:数学Ⅱと物理(基礎ではない発展系)
 電気電子工学科:数学Ⅱ
 履修していない場合には本学入学までに自学自習を行ってください。

 
Q:ものづくりに興味があるのですが、実際には授業でどんなことができるのですか?
 
3次元形状をプログラムして実際に加工したり、自然エネルギー活用や新通信システムなど、ものづくりが抱えるリアルタイムの課題に取り組んだりする授業があります。興味のあるテーマを選択して、早期から実習体験することができます。
 
 
Q:教職課程はありますか?
 
あります。高等学校教諭一種免許状『理科・情報・工業・数学』の取得に対応しています。機械工学科・電気電子工学科・建築学科では「工業」、物質生命科学科では「理科」、コンピュータシステム学科では「情報」・「数学」の教員をめざせます。教員採用の実績もあり、本学の特長を生かした「実験実習に強い先生」の育成をめざしています。
教職課程開設以来、既に29名が高校現場において教鞭を取り、後輩の育成に務めています。
 
 
Q:理工系大学は女子学生が少ないことが心配です。
 
毎年50人程の女子学生が本学に入学します。
本学では女子学生が集まり、学内外の活性化、キャリア計画、後輩育成など、様々な活動を実施する団体Rikejo Café(リケジョカフェ)があります。
これまでに着物の着付け教室やメイクアップ講座など女子学生が興味のあることを学ぶ機会や、先輩・卒業生との座談会などの進路を見据えたイベントの企画・運営、地域貢献活動としてラグビーW杯を盛り上げるラ★ガール活動などにも参画し、様々なイベントを通して学科や学年を越えた繋がりを形成しています。
 
Rikejo Café(リケジョカフェ)twitter  @RikejoCafeSIST 
 
 
 
就職・資格・進学に関するFAQ
 
Q:静岡理工科大学での勉強で、どんな資格取得につながりますか?
 
建築学科の「建築士」、機械工学科の「機械設計技術者」、電気電子工学科の「電気主任技術者」や物質生命科学科の「食品衛生管理者」、情報学部の「基本情報技術者」など、学部・学科の特長を生かし、取得につながる資格が数多くあります。また、教職課程(高等学校教諭一種)を設置。「理科」「数学」「情報」「工業」分野で、実験実習に強い先生を育成します。そのほか、TOEICやITパスポート試験、3次元CAD利用技術者試験などの資格取得対策講座プログラムも開講されています。
 
 
Q:就職のことも気になります。大学で就職活動を応援するイベントはありますか?
 
就職支援については、キャリア支援課を中心に取り組んでいます。3年生ではキャリア支援ガイダンス、学科面接などを実施。4年生には就職活動面談や学内企業説明会など、きめ細かな指導を展開しています。資格取得対策講座やインターンシップなどのプログラムもあります。
2021年3月卒業生は、実就職率95.2%と全国の大学で43位、静岡県内の大学で1位と上位にランクしています。(大学通信社)
 
 
Q:静岡理工科大学から同大学の大学院に進学する場合、優遇制度がありますか?
 
成績優秀な本学学部生を対象に、学費が給付される推薦入試制度「大学院給費奨学生試験」があります。そのほか、本学3年次から大学院1年次に「飛び入学」できる「スキップ入試」も設けています。
 
 
 
入試に関するFAQ
 
Q:給費型奨学生制度について教えてください。

給費型奨学生制度とは、11月の「専門高校・総合学科給費奨学生推薦」を皮切りに、12月の「給費奨学生推薦」、2月からの「一般前期(A)」、「一般前期(A)共通テストプラス」および「前期共通テスト利用(S)、(A)」を受験した、成績上位者に与えられる学費免除制度です。年間授業料1,000,000円もしくは500,000円給付などの対象(選抜種別により給費特典や条件が異なる)となり、入学後の学業成績により最長4年間の継続給付が可能です。 また、「データサイエンス専攻」については、「共通テスト利用入学者選抜」の「前期(S)」、「前期(A)」、「中期(A)」、「後期(A)」の合格者が授業料500,000円給費奨学生として採用されます。
詳細は「給費奨学生制度」ページをご確認ください。
なお、上記給費型奨学生制度を複数併用することはできません。

 
Q:学校推薦型選抜で受験していても給費奨学生制度は受けることができますか。
 
本学には、学校推薦型選抜や総合型選抜の合格者が、入学の権利を保持した(入学手続き完了者の)まま、給費奨学生の対象選考【一般前期(A)・一般前期(A)共通テストプラス、前期共通テスト利用(S)、前期共通テスト利用(A)】にチャレンジできる制度を導入しています。
なお、共通テストを利用した選考に出願する為には、別途「大学入学共通テスト」へ出願、受験する必要があります。
 

Q:過去問題集はどこで購入できますか。
 
本学の一般入試の過去問題集(赤本)は、書店で販売を行っています。
推薦系入試の過去問題は、本学のオープンキャンパスや大学見学会、相談会などの各種イベントにご参加いただいた方にお配りしています。

【問い合わせ先】
静岡理工科大学 入試広報推進課
TEL:0538-45-0115(直)
Mail:nyushi@sist.ac.jp

 
Q:情報学部を文系教科で受験できますか?
 
情報学部は「理系の学問」と「文系の学問」を融合した教育を行い、多様なスキルを有した人材育成を目指しています。そのため、「一般入学者選抜」や「共通テスト利用入学者選抜」の学力試験には文系科目(国語、地歴・公民)も用意しており、受験教科として選択することができます
 
 

キャンパスライフに関するFAQ
 
Q:学費はどのくらいかかりますか。
 
初年度納付金は、入学金300,000円、授業料が前期620,000円、後期620,000円の計1,540,000円です。
その他代理徴収金として、後援会費63,000円(4年間分)、学生教育研究災害保険料4,660円(4年間分)、応用ソフトウェア代4,730円の合計72,390円を徴収します(2020年度入学生実績)。
また、本学では、コンピュータ教育の充実を図るために、入学生全員にノートパソコンを所持していただきます。本学斡旋機種を購入した場合の費用は、137,700円(税込・一括払い、2020年入学生の場合)でした。
 
 
Q:家から通えないので下宿をしたいのですが、大学の周囲にはアパートなどはありますか?
 
大学周辺、JR愛野駅・JR袋井駅周辺には、多数の学生向け物件があります。バス・トイレつき1DKタイプで2~4万円前後からと、価格も割安に設定されていますので、一人暮らしの環境も充実しております。遠隔地からの入学者につきましてはアパート住宅費を補助する制度もあります。また、NSKワーナー株式会社との産学連携により、NSKワーナー株式会社高南寮を学生寮(男子寮)として利用できます。 
なお、どちらも数に限りがございます。
◎問い合わせ先 静岡理工科大学 入試広報推進課 0538-45-0115(直)
 
 
Q:一人暮らしをしたいのですが、大学周辺のアパートの家賃はいくらぐらいですか?
 
大学周辺、JR愛野駅・JR袋井駅周辺には、多数の学生向け物件があります。バス・トイレつき1DKタイプで2~4万円前後からと、価格も割安に設定されていますので、一人暮らしの環境も充実しております。遠隔地からの入学者につきましてはアパート住宅費を補助する制度もあります。また、NSKワーナー㈱との産学連携により、NSKワーナー㈱高南寮を学生寮(男子寮)として利用することもできます。
なお、どちらも数に限りがございます。
◎問い合わせ先 静岡理工科大学 入試広報推進課 0538-45-0115(直)
 
 
Q:サークル活動を通して大学生活を充実させたいのですが?
 
本学には個人の才能や趣味に合わせて、自由に選択できる30を超える文化系や体育系の各種のクラブ・サークルがあり、積極的に活動しています。学科や学年の壁を超えての交流は学生生活の一部として掛け替えのない経験となるでしょう。特に自動車部、Machine Creator’s Factory〈M.C.F〉、鳥人間を目指す飛行機研究会〈Sky Traveler〉、Space Travelerなどの「ものづくり」系のクラブ・サークルは各種全国大会で入賞するなど、その活躍が高く評価されています。
 
 
Q:学食にはどんなメニューがありますか?
 
学生食堂「しすとらん」では、日替わりの定食メニューのほか、麺類、カレーなど、学生に人気のあるボリュームたっぷりのメニューを多数取り揃えています。価格は全てワンコイン(500円)以内ですから、お財布にもやさしいのが特長です。また、2019年11月には学生ホール内にカフェテリアが新たにオープン。ホール内でゆったりと食事やカフェタイムを楽しむことができます。

 
Q:車での通学はできますか?

1年生の本学への通学方法は、安全上の理由から1年生には四輪乗用車での通学は許可しておらず、公共交通機関、自転車を原則としています。
学生用として約150台分の駐車場を用意していますが、2年生以上で所定の手続きを行った学生に限って駐車を許可しています。
特別な事情がある場合は入学後改めてお問い合わせください。





 
関連記事
トップページに戻る
資料請求 お問い合わせ アクセス 静岡理工科大学
Youtube Line SISTブログ
静岡理工科大学
〒437-8555 静岡県袋井市豊沢2200-2
TEL.0538-45-0115(入試広報推進課)
FAX.0538-45-0110
Copyright © Shizuoka Institute of Science and Technology. All Rights Reserved.
TOP