インフォメーション

静岡理工科大学から発信「in-SIST」

TOP > 静岡理工科大学から発信「in-SIST」

WEBマガジン「in-SIST(インシスト)」

『in-SIST | インシスト』は、サイエンス、テクノロジー、デザインによって、わたしたちの生活や社会にどう影響するのかについて包括するウェブマガジンです。

in-SIST
人口減の未来を補完するAI研究が優れたエンジニアを生む
in-SIST
見えない地下で起きる災害を未然に防げ!
in-SIST
自動運転車に「究極の乗り心地」を。
in-SIST
まるで暗号解読…データに潜む本質を暴きだす方法
in-SIST
コンクリート本来の力を引き出す製造法を追究せよ
in-SIST
未だ見ぬ“宝物”を探してー天然有機化合物が語るバイオテクノロジーの可能性-
in-SIST
AIが勉強をもっと楽にする!外国語学習の効率化
in-SIST
「耳が聞こえない」が無くなる? 生物の機能で発電する”生体電池”
in-SIST
“本能に働きかけて人を動かす”空間を作る建築家
in-SIST
世界のエネルギー危機を救う”モータの進化”
in-SIST
“空飛ぶクルマ” エア・モビリティを世界に先駆けて実現せよ!
in-SIST
翼が無くても空が飛べる。エアロダイナミクスが創造する未来
in-SIST
“未知なる脳”への挑戦と人工知能(AI)の可能性
in-SIST
太古より受け継がれる「金属」に秘められたロマンと未来
in-SIST
来るべき大地震・津波から命を守る建築
in-SIST
AIが人を”さがしもの”から解放する
in-SIST
これもそうなの!? AIがすぐそこにある未来
in-SIST
「測る、量る、計る」はロボットに知性を与えるテクノロジー。
in-SIST
「勉強がはかどる教室」を創る!?
in-SIST
「シリコンヴァレー」が「アルミニウムヴァレー」になるかもしれない未来!?
in-SIST
「感覚・感情・環境」に適合するシステム…ユーザーインターフェースの未来
in-SIST
カーメーカーに就職したい学生必見!未来へ羽ばたきたいなら学生フォーミュラに参加するべし!
in-SIST
究極のサウンドシステムが、暮らし方に革命を起こす!?
in-SIST
未来の交通環境の改善に貢献する”心理学”
in-SIST
静岡県発の航空宇宙産業が誕生する!その真相
in-SIST
発酵と腐敗のボーダーラインとは!?
in-SIST
液体が動く!? ミステリアスな次世代エネルギー
in-SIST
“計算”が化学の世界を解き明かす
in-SIST
ダイヤも炭も元は炭素…結びつき方で変わる原子の秘密
in-SIST
AIを搭載した「家」が、暮らしをトランスフォームする
in-SIST
空気でも水でもない、地球にしかない物質とは?
in-SIST
建築の歴史をのぞく「窓」というタイムマシーン
in-SIST
建築家に必要なのは「思いやりのある自己主張」Vol.3
in-SIST
建築家に必要なのは「思いやりのある自己主張」Vol.2
in-SIST
建築家に必要なのは「思いやりのある自己主張」Vol.1
in-SIST
“プラスチック”が、ガンを治す時代へ
トップページに戻る
資料請求 お問い合わせ アクセス 静岡理工科大学
Youtube Line SISTブログ
静岡理工科大学
〒437-8555 静岡県袋井市豊沢2200-2
TEL.0538-45-0115(入試広報推進課)
FAX.0538-45-0110
Copyright © Shizuoka Institute of Science and Technology. All Rights Reserved.
TOP