【団体紹介その14】Computer Communication Circle (3C)

サークル活動

本学には様々なクラブ・サークル・学生団体があります。
日々の活動について少しずつブログにて紹介していきたいと思います。

【団体紹介その14】Computer Communication Circle (3C)
Q1.どんな活動をしていますか?
icpcという競技プログラミング大会への参加を中心にプログラミング関係の
勉強・制作を行っています。

Q2.新型コロナウイルス感染症の影響を受ける前の活動頻度はどのくらいですか?
メンバーの集会は週に1回,(月)に行っていました。

Q3.所属している団体の魅力は何ですか?
まず、大学ではクラスというものは無くなるため、友達を作るなど人脈を広げる
機会は減ってしまいますが、3Cに所属することで主に情報学部の学生との人脈を
形成することができます。
また、プログラムに関してある程度の知識を持っているメンバーが所属してるので
大学の講義より早くプログラミングを学べたり、大学のプログラミングの講義や課題
のサポートをしてもらえたりもします。
この人脈の力は学生生活をしていく上でかなり大事なものになってきます。

Q4.団体に入部した理由を教えてください。
私は大学ではプログラミング関係のサークルに所属したいと思っていました。
3C以外にもプログラミング関係のサークルは存在しているのですが、一番幅広く、
自由に活動ができそうな3Cサークルに入部することにしました。
在学中、他サークルの情報も仕入れましたが、3Cを選んでよかったなと今でも
思っています。

Q5.団体のPRをお願いします。
情報学部のメンバーが多いですが、学部関係なく入部することができますし、
私たちメンバーも歓迎します!
思いついたことを思いついたときにやってみたい!自分のやりたいことを
やりたいようにやりたい!という人はぜひ、3Cへの入部を検討してみてください。