グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


理工学部

耐震構造研究室


丸田誠 教授
Maruta Makoto

【学位】博士(工学)(千葉大学)

  • 1984年 千葉大学大学院工学研究科建築学専攻修士修了
  • 1984年 鹿島建設(株)建築設計本部
  • 1986年 鹿島建設(株)技術研究所
  • 2010年 島根大学大学院総合理工学研究科 教授
  • 2016年 静岡理工科大学 建築学科設置準備室 教授
  • 2017年 現職、島根大学 名誉教授

「新しい構造材料を用いた鉄筋コンクリート建物の耐震研究」

研究テーマ

新しい構造材料を用いた鉄筋コンクリート建物の耐震研究

一般的に使われている、鉄筋やコンクリートも最新の研究や開発で新しい材料に変化してきています。材料強度が高い鉄筋や引張性能に長けたコンクリートなどが一例です。このような新しい材料を用いた鉄筋コンクリートを用いた建物の耐震研究を主にしています。研究は実験と解析を駆使して行ないます。実験は実物の1/2程度の縮尺の柱や梁、または骨組などの破壊試験を通して、地震時にどのような挙動をして破壊していくか観察・計測等をします。解析は、実験をシミュレーションするようなミクロな解析から、耐震設計法に結びつくようなマクロな解析、実際の建物のシミュレーション解析も行ないます。関連企業との共同研究も多く行い、新しい構造部材を世の中に広めるよう進めています。

専門分野

耐震設計法 構造部材性能評価 高層建物地震応答評価
  1. ホーム
  2.  >  理工学部
  3.  >  建築学科
  4.  >  建築学科 教員
  5.  >  耐震構造研究室