第18回 ホームカミングデー 開催報告
当日は、台風にも負けず、卒業生やご家族、教職員など約400名の方が参加され、旧友や恩師との再会を楽しみました。
同窓会長野支部・浜松地域支部の支部長も参加いただき、各支部の活動紹介から始まり、恒例となりましたメインイベントは「パパ・ママにあ~ん!親子で協力、二人羽織」を開催し、大人から子供まで楽しく参加することができました。恒例の「大抽選会」とあわせ、おおいに盛り上がり、親交を深め合うホームカミングデーとなりました。
また、恒例の参加者全員で学歌の斉唱をし、久しぶりに大学生気分を満喫する機会になりました。
なお、当日アンケートをご記入いただいた方の中から抽選で下記の5名の同窓生に、クオカードをプレゼントさせていただきます。
・浜松市の山本哲也さん
・湖西市の浜田竜司さん
・菊川市の草間秀三さん
・榛原郡の小西裕介さん
・富士宮市の稲葉光さん
アンケートにご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
同窓会長野支部・浜松地域支部の支部長も参加いただき、各支部の活動紹介から始まり、恒例となりましたメインイベントは「パパ・ママにあ~ん!親子で協力、二人羽織」を開催し、大人から子供まで楽しく参加することができました。恒例の「大抽選会」とあわせ、おおいに盛り上がり、親交を深め合うホームカミングデーとなりました。
また、恒例の参加者全員で学歌の斉唱をし、久しぶりに大学生気分を満喫する機会になりました。
なお、当日アンケートをご記入いただいた方の中から抽選で下記の5名の同窓生に、クオカードをプレゼントさせていただきます。
・浜松市の山本哲也さん
・湖西市の浜田竜司さん
・菊川市の草間秀三さん
・榛原郡の小西裕介さん
・富士宮市の稲葉光さん
アンケートにご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
日時 | 平成30年10月28日(日曜日) 11時00分~12時30分(受付開始:10時30分~) |
会場 | 静岡理工科大学 体育厚生棟1階(食堂) |
次第 | 1.開会挨拶 |
2.来賓挨拶 | |
3.乾杯 | |
4パパ・ママにあ~ん!親子で協力、二人羽織 | |
5.抽選会 | |
6.学歌斉唱 | |
7.閉会挨拶 |