グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


理工学部

鍋島 研究室 / Nabe Lab.


鍋島佑基 准教授
Nabeshima Yuki

【学位】博士(工学)(北海道大学)

  • 2013年 北海道大学工学院空間性能システム専攻 博士後期課程修了
  • 2014年 北海道大学工学院 博士研究員
  • 2015年 (株)テクノフロンティア 主任研究員
  • 2016年 豊橋技術科学大学 建築都市システム学系 助教
  • 2019年 静岡理工科大学 講師(理工学部)
  • 2022年 現職

「建築分野を網羅した知見をベースに、情報・機械などの専門スキルが磨ける」

研究テーマ

建築分野を網羅した知見をベースに、情報・機械などの専門スキルが磨ける

建築設備は、建築物の骨格やデザイン以外のすべてと言えるほど、幅広い分野です。研究室では、その中でも「空調」に着目し、省エネ・環境に配慮した快適な空間作りを研究しています。他の分野では当たり前になっている自動運転や自動制御などのシステムも、建築分野ではまだこれから。SDGs(持続可能な開発目標)が掲げられる中、建築分野の知識を持ったうえで環境分野に貢献できる人材が、今後さらに求められるでしょう。

研究室メンバー

修士と学部生の交流

研究風景

卒業生(2021年度)

専門分野

建築環境工学 建築設備工学 計測・自動制御
  1. ホーム
  2.  >  理工学部
  3.  >  建築学科
  4.  >  建築学科 教員
  5.  >  鍋島 研究室 / Nabe Lab.