グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


理工学部

齋藤研究室の活動


日付 内容
2025年3月1日 大学院生の佐々木さんと鈴木さんが第25回静岡ライフサイエンスシンポジウムでポスター発表しました。鈴木さんの発表は、最優秀ポスター賞に選ばれました
2024年10月28-29日 大学院生の佐々木さんと牧野さん、が日本微生物生態学会第37回広島大会に出席し、それぞれポスター発表しました。
2024年6月25日 今年もMetaSUBのサンプリングに参画しました! MetaSUBのグローバルシティサンプリングデーには遅れましたが、「環境微生物学」を履修する学生有志6名と齋藤研の研究室のメンバーで、毎年同様、愛野駅前と本学のバス停付近で、サンプリングしました。サンプルは国内取りまとめの鈴木治夫先生(慶応大学)のもとに送られ、一部は国内で、残りはアメリカで解析される予定です。#MetaSUB #gCSD2024
2024年6月16日 日本土壌微生物学会2024年度大会(名古屋大会)で大学院生の鈴木琉太さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
2024年3月16日 大学卒業(4名)、大学院修士課程修了(2名)、おめでとうございます! 卒業研究発表会では、近藤さんと鈴木君が優秀発表賞を受賞しました。こちらもおめでとうございます!
2023年12月22日 研究室で中間発表会を開催しました。
2023年11月28‐30日 大学院生の窪田さんと中村さん、齋藤教授が日本微生物生態学会第36回浜松大会に出席し、それぞれポスター発表しました。齋藤教授は大会実行委員も務めました。
2023年10月30日 飛龍高校(静岡県沼津市)の生徒さんが来学し微生物実験体験をしました。
2023年9月12日 齋藤教授が日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会に出席し、口頭発表しました。
2023年6月21日 日本土壌微生物学会2023年度大会で中村さんが優秀学生発表賞を受賞
2023年6月21日 今年もMetaSUBに参加しました!
2022年7月25日 静岡県立磐田南高等学校で出張講義
2022年7月14日 ミニ課題研究発表会
2022年7月5日 MetaSUBに今年も参加しています!
2022年3月12日 令和3年度の卒業式・修了式
2022年2月17日 研究室の紹介記事がキャンパスニュースに掲載されました。
2021年6月24日 MetaSUB2021に参画しました!
2021年5月7日 齋藤明広教授が著書として貢献した土壌微生物学の書籍が発売されました。
2021年3月15日 2020年度卒業式
2021年3月15日 アグリニクス研究会講演会・成果報告会