体育系クラブ

ページの目次

サッカー部

開学時から設立されている数少ない部の1つです。伝統あるこの部の活動を通じて、多くの仲間とともに楽しい思い出をつくりましょう。

活動頻度:週2回(火、木)を中心に活動をしています。

サッカー部ブログ
活動情報:サッカー部紹介

硬式テニス部

袋井テニス協会にも参加しています。
その為、同学年の学生や、社会人と試合ができスキルアップができます。
初心者の方には、先輩方が優しく教えてくれるので初心者の方も大歓迎です。

活動頻度:週2回で、火曜日、木曜日でやっています。

活動情報:硬式テニス部紹介

硬式野球部

本学の硬式野球部は【楽しく勝つ!】をモットーに日々の練習をしていて、
人数が少ないため学年関係なくコミュニケーションをとることができ、
とても楽しく活動しています。
野球経験者はもちろん、初心者、興味がある方、大歓迎です。
マネージャーも募集しています。
少しでも気になった方は、見学でもいいので見に来て下さい。

活動頻度:週に6回程度、日曜休み

硬式野球部
活動情報:硬式野球部紹介

弓道部

弓道を通じて武道を知ったり、部員との親交を深めましょう。
未経験者でも興味がある方はまずは見学からどうぞ。

活動頻度:週に3回程度、(火)(水)(金)中心

弓道部
活動情報:弓道部紹介

日本拳法道連盟拳聖会

現在、部員を絶賛募集中です。
経験者はもちろん、新しく武道をやってみたい人、身体を鍛えたい人、心を鍛えたい人はぜひ、よろしくお願いいたします!

活動頻度:週1回 水曜日中心

活動情報:日本拳法道連盟拳聖会紹介

バドミントン同好会

活動時間内であれば、とにかく自由に気楽に楽しむことができます!
道具の貸し出しも行っているので、気軽に見学に来てください!お待ちしています!

活動頻度:週に2回~、(月) (水) 中心
相談可

活動情報:バドミントン同好会紹介

6bado3.jpg

参考にしてください。
この写真はラケットの持ち方を強制する目的ではありません。

卓球同好会

卓球同好会は楽しく活動することを目標に活動しています。
初心者の人や楽しく卓球をやりたい人大歓迎です。
卓球を教えてもらったり、新たな卓球仲間に出会ったり人間関係が広がります。
興味がある人は体育館をのぞいてみてください。

活動頻度:週に1回 金曜日

活動情報:卓球同好会紹介

フットサルサークル

必ず活動に参加したら笑顔になれます。
フットサルのプレーでも笑顔になれますし、愉快な選手が多い為、みんな笑顔で楽しく活動を行えます。
活動終わりには、みんなでご飯を食べに行ったりする機会もあるので、様々な学生と仲良くなれるのも大きな魅力です。

活動頻度:週に2回(火)(木)
月に一度、社会人チームと交流戦を行います。

活動情報:フットサルサークル紹介

バスケットボールサークル

毎週火曜日、木曜日に活動を行っています。
誰でも歓迎です。少しでも気になればぜひ1度見学に来てください!!

活動頻度:火曜日、木曜日の週2日

活動情報:バスケットボールサークル紹介

自転車同好会

週二日程度の活動ですが、要望があれば1~2日程度の長距離に行くことも可能です。

活動頻度:週1~2程度(火)(木)

活動情報:自転車同好会紹介

軟式野球同好会

初心者でも楽しめます。
小学校、中学校までやってたでも高校まで硬式野球やってたでも全然OK!
楽しく野球をしたい方集まって〜 
ユニホームなどはいりません。グローブさえあればok。

活動頻度:週一(水)中心

活動情報:軟式野球同好会紹介

バレーボールサークル

少しだけでも興味を持った方は、見学であったり、所属している人に話を聞いてみるといいと思います。
その上で皆さんの大学生活を彩ってくれる、自分にあったクラブ・サークル・学生団体を見つけてください。
我々バレーボールサークルは、いつでも皆さんをお待ちしております。

活動頻度:週に2回 (月、木)

活動情報:バレーボールサークル紹介

SIST Dance crew

初めての人でも1から教えます。
楽しく上手くなって行けたらいいと思っているので是非きてみてください。
経験者の人も大歓迎です!

活動頻度:週3(月水金)を中心に体育館でやってます。

活動情報:SIST Dance crew(ダンスサークル)紹介