モータドライブ応用研究会

ページの目次

モータドライブ応用研究会について

平成16年3月、地元産業界からのご支援を受けて標記研究会を発足させました。
本研究会は、以下に挙げる活動を実施しております。

  1. 自動車、サービスロボット、産業機器などに使用されるモータの選定法および制御手法、制御回路、コンバータやインバータなどのパワーエレクトロニクス技術に関する開発の支援
    【例】
    ・自動車用主機および補機モータの駆動回路と制御技術の開発支援
    ・サービスロボット用モータの選定、制御手法、駆動回路と制御技術の開発支援
    ・農業用や医療機器用モータの選定および駆動回路と制御技術の開発支援
    ・AGV、搬送機器、エレベータなどのモータの選定,駆動回路と制御技術の開発支援
    ・自動運転、制御アルゴリズム、電子回路などの構築法と評価技術の開発支援

  2. 上記目的達成のための技術講演会、技術講習会、情報交換会の開催
    技術講演は、カレントな技術テーマ、今後重要となる技術などについて、専門家や研究開発を実施している企業の技術者、関係する公的団体の専門家などをお招きして、会員の技術の向上、今後必要とされる技術について、現状や動向などを講演して頂きます。技術講習会では、若手技術者に対して、モータドライブ技術や電子回路などの基礎的な教育を実施します。また、会員企業による自社商品の紹介やコラボレーションしたい技術などをプレゼンテーションできる場を設け、情報交換や企業間の連携を促進します。

  3. 本研究会の中で具体的な開発案件が成立すれば、個別の共同研究を開始

主な活動内容

  1. 講演会等
  2. 研究会ニュースの発行
  3. 技術相談:研究開発相談への対応
  4. 情報提供(兼広報活動)

ご入会について

年会費について

〈法人会員〉一社につき 10,000 円
〈個人会員〉一人につき 3,000 円
※一部事業は、別途参加費をご負担いただく場合がございます。

入会お申込みについて

「入会申込書」に必要事項をご記入のうえ、メールまたはFAXで下記問合せ先までお送りください。

モータドライブ応用研究会入会のご案内 PDF /  Word

お申込み・お問合せ

静岡理工科大学 総合技術研究所 事務局
〒437-8555 静岡県袋井市豊沢2200-2
[TEL] 0538-45-0136 [FAX] 0538-45-0110 [E-mail] shakai@sist.ac.jp

モータドライブ応用研究会 講演会等開催情報

【終了】令和5年度 モータドライブ応用研究会 第2回講演会

日 時 令和 6 年 3 月 15 日(金) 15:00~17:10
会 場 ホテルクラウンパレス浜松 4階芙蓉の間(浜松市中央区板屋町110-17)
講 演 「商用車用パワートレーンの現状と将来(地球環境とカーボンニュートラルに向けて)」
元 日野自動車株式会社 副社長 遠藤 真 氏

【終了】令和5年度 モータドライブ応用研究会 講演会

日 時 令和 5 年 12 月 12 日(火) 15:00~17:10
会 場 静岡理工科大学 土木工学科棟201講義室(袋井市豊沢2200-2)
講 演 「モータの最新技術動向とマシン視点からのモータ制御の将来予測」
静岡理工科大学 電気電子工学科 准教授 青山 真大

【終了】モータドライブ応用研究会 技術講習会

日 時 令和 5 年 9 月 1 日(金) 10:30~16:30
会 場 静岡理工科大学(袋井市豊沢2200-2)
内 容 「初めて学ぶMATLAB/Simulink -制御系の構築と評価の基礎-」
  1. 制御システムとは
  2. ブロック図の構築法
  3. なぜシミュレーションが必要か
  4. MATLAB/simulinkを用いたシミュレーション実習

【終了】令和5年度 モータドライブ応用研究会 第1回講演会

日 時 令和 5 年 8 月 29 日(火) 15:40~18:30
会 場 ホテルクラウンパレス浜松 3階松の間(浜松市中区板屋町110-17)
講 演 「高速ビジョンに基づくロボット制御」
千葉大学大学院 工学研究院 教授 並木 明夫 氏

過去の講演会等の開催については以下のページに掲載しております。