インフォメーション

6月11日(午後)進路イベント プログラム

TOP > Information > 2023オープンキャンパススケジュール > 6月11日(午後)進路イベント プログラム




6月11日大学見学会 【午後の部】プログラム

 

●機械工学科

~体験講座を通して研究に触れる~
「機械系の未来を創造する研究」
体験講座
『ロボットや車の自動運転の仕組みを学ぼう!』
 ロボットの地図作りを体験,また,地図の中でどこにいるかを確認して、自律走行の原理を知る!

(講義&大学院生による研究紹介50分、地図作成体験30分、座談会30分 ※学生も参加)
担当教員 知能メカトロニクス研究室:飛田和輝教授


機械工学科 教員紹介(一覧)
 

●電気電子工学科

~体験を通して知る!!~
「なぜ実習・実験教育を重要視するのか?」

○体験講義(60分)
『生体センシングと情報技術でミニ四駆と一体になろう!』
マイコンや回路作成などの実習を大切に考える電気電子工学科の講義を体験
※体験講義の詳細(電気電子工学科)
担当教員 生体情報計測研究室:本井 幸介 教授


○座談会
グループに分かれて在学生・学科教員との座談会(15分)

電気電子工学科 教員紹介(一覧)

 

●物質生命科学科

「物質生命科学科ってどんなとこ?」
~少人数制座談会で知る学科の特色~

〇充実の教育・研究環境!実践力と分析力が身につく
「先端機器分析センター」見学(20分)

〇教員・学生と語り合う少人数制座談会(50分)

実際の研究室で、雰囲気を感じながら学びの内容や特色、
学生生活などをじっくり聞いて、疑問を解決しよう!
                     
<参加研究室>
・界面物理化学研究室  :山﨑誠志 教授
・食品安全学研究室   :宮地竜郎 教授
・天然物化学研究室   :鎌田昂 准教授
・ストレス反応制御研究室:髙部 稚子 准教授​​​​​​
★午後プログラムの詳細(物質生命科学科)
物質生命科学科 教員紹介(一覧)
 

●建築学科

~体験を通して建築学科を知る~
「なぜ地震で建物は揺れるの?」地震VS建物

○体験講義(25分)
地震でよく揺れる建物,あまり揺れない建物についてゲーム形式で体験
担当教員 防災構造工学研究室:崔 琥 教授


○在学生による大学生活に関する発表(15分)
○パネルディスカションおよび各系統別相談会(40分)
大学生活をはじめ、大学・学科選択のポイントや本学建築学科の強み、
研究室選択についてなど高校生の知りたい情報に学生や教員がお答えします!

<参加研究室> 
・設計・意匠(デザイン)研究室 :田井幹夫 教授
・建築環境(温熱)研究室    :石川春乃 准教授
・材料・施工研究室       :太田達見 教授


建築学科 教員紹介(一覧)
 

●土木工学科

「土木工学科のリアルな凄さ!」
~大型実験施設・設備を体感~

○模擬講義1: 「どうして地震で液状化は起きるのだろう?」(20分)
講師:地盤防災工学研究室 : 中澤博志教授
○模擬講義2:「君はプレッシャーを感じたことはあるか?」(20分)
講師:河川工学研究室 : 松本健作教授

○実験実演 :土木工学実験棟見学および水理実験の実演
「津波と波力発電を体験しよう」(30分)
講師:海岸工学・再生可能エネルギー研究室 : 居波智也 准教授

土木工学科 教員紹介(一覧)

 

●情報学部

~高校生のための情報学概論~
「大学で学ぶ情報学とは?」

○参加型の演習授業(60分)
Slidoを利用したQ&Aや投票等、ワークを実施します。
持参物:スマートフォン(使用予定)

※グループに分かれます。グループ分けは希望に応じて行いますが、希望通りにならない場合があります。
<内容・担当教員>
「暗号と情報セキュリティの具体例を学んでみよう!情報・物理セキュリティ研究室(大石和臣准教授)
・「実務家教員によるデザインの視座-グラフィックデザインを中心に-」コミュニケーションデザイン研究室(松田崇准教授)
・「Welcome to Wonderland in Vision and Color Sciences!」視覚色彩工学研究室(櫻井将人教授)


○施設見学(30分)
高度なICTを核にした研究・教育の活動拠点である教育棟5Fを見学
<担当教員>
・サービス情報学研究室:山岸 祐己 講師
・先端アート研究室  :伊藤 明倫 准教授


情報学部 コンピュータシステム学科 教員紹介(一覧)
情報学部 情報デザイン学科 教員紹介(一覧)





○学科選びの参考動画集○
 

 

 

   
関連記事
トップページに戻る
資料請求 お問い合わせ アクセス 静岡理工科大学
Youtube Line SISTブログ
静岡理工科大学
〒437-8555 静岡県袋井市豊沢2200-2
TEL.0538-45-0115(入試広報推進課)
FAX.0538-45-0110
Copyright © Shizuoka Institute of Science and Technology. All Rights Reserved.
TOP