SISTコロキウム 過去開催一覧(平成20年度~平成30年度)

第19回SISTコロキウム

日 時 平成 30 年 9 月 9 日(日) 10:00~12:00
発表 1 「地域の水辺を守る~ドローンを導入した環境調査等~」
磐田農業高等学校
発表 2 「カブトムシの翅の撥水構造」
磐田南高等学校
発表 3 「宇宙建築」
掛川工業高等学校
発表 4 「環境DNAによるヤリタナゴの生息調査」
掛川西高等学校
受講者数 16 名

第18回SISTコロキウム

日 時 平成 29 年 10 月 20 日(金) 18:30~20:00
テーマ デザインは、身近なコミュニケーションツール -ヴィジュアル・コミュニケーションへの誘い-
講 師 静岡理工科大学 情報デザイン学科 講師 松田 崇
受講者数 10 名

第17回SISTコロキウム

日 時 平成 29 年 10 月 6 日(金) 18:30~20:00
テーマ 「高分子(ポリマー)が紡ぐ未来の日常生活
講 師 静岡理工科大学 物質生命科学科 講師 小土橋 陽平
受講者数 18 名

第16回SISTコロキウム

日 時 平成 29 年 9 月 10 日(日) 10:00~12:00
発表 1 「今之浦川の塩分濃度の測定から津波被害を予測する」
磐田西高等学校 科学部
発表 2 「水辺を守る~水草残渣活用と植物による水質浄化実践~」
磐田農業高等学校 環境科学科 水環境保全班
発表 3 「『森の王者』カブトムシ、クワガタムシの意外な性質」
磐田南高等学校 生物部
発表 4 「芝生からネンジュモを撃退する」
掛川東高等学校 サイエンス部
受講者数 28 名

第15回SISTコロキウム in 静岡

日 時 平成 29 年 3 月 11 日(土) 10:00~11:30
会 場 ペガサート会議室(静岡市葵区御幸町3番地の21)
発表 1 「環境汚染はこれで解決!『硝酸イオン電池』ってなに?」
静岡北高等学校
発表 2 「数字の不思議。モンティホール問題を解く!」
静岡県立科学技術高等学校
発表 3 「目に見えないけど役に立つ。効率良くミドリムシを増やす方法」
静岡市立高等学校
受講者数 24 名

第14回SISTコロキウム

日 時 平成 28 年 10 月 7 日(金) 18:30~20:00
テーマ 医療・健康・介護における技術革新と次世代のヘルスケアシステム
講 師 静岡理工科大学 電気電子工学科 講師 本井 幸介
受講者数 8 名

第13回SISTコロキウム

日 時 平成 28 年 9 月 9 日(金) 18:30~20:00
テーマ 音コミュニケーション~新しいスピーカ・音のディジタル信号処理~
講 師 静岡理工科大学 電気電子工学科 講師 武岡 成人
受講者数 14 名

第12回SISTコロキウム

日 時 平成 28 年 8 月 26 日(金) 18:30~20:00
発表 1 「WRO 2016全国大会へ向けての取り組み」
磐田東高等学校 ロボット競技部
発表 2 「蛍光を発する植物」
掛川東高等学校 サイエンス部
発表 3 「アマチュア無線の取組みについて~コンテスト、ARDFを中心に~」
掛川工業高等学校 電気・アマチュア無線部
受講者数 23 名

第11回SISTコロキウム

日 時 平成 28 年 8 月 19 日(金) 18:30~20:00
発表 1 「水環境保全と水草等の残滓(ざんし)堆肥化」
磐田農業高等学校 環境科学科 水環境保全班
発表 2 「歴史から持続可能な地方都市の街づくりを考える-磐田市を例にして-」
磐田西高等学校 科学部
発表 3 「F(F⒳)=x²を満たす連続関数F⒳をすべて求める」
磐田南高等学校 理数科
受講者数 21 名

第10回SISTコロキウム

日 時 平成 27 年 10 月 2 日(金) 18:30~20:00
テーマ 3Dプリンタとは?-熱融解(FMD)方式プリンタについて-
講 師 静岡理工科大学 機械工学科 講師 鹿内 佳人
受講者数 21 名

第9回SISTコロキウム

日 時 平成 27 年 9 月 11 日(金) 18:30~20:00
テーマ 攻撃と防御~サイバー攻撃の世界~
講 師 静岡理工科大学 コンピュータシステム学科 講師 松田 健
受講者数 25 名

第8回SISTコロキウム

日 時 平成 27 年 8 月 28 日(金) 18:30~20:00
発表 1 「ロボット競技部の取り組みについて」
磐田東高等学校 ロボット競技部
発表 2 「食料自給率の向上を目指して(耕作放棄地にさとうきび)を」
磐田農業高等学校 食品科学科・生活科学科
発表 3 「蛍光を発する植物」
掛川東高等学校 サイエンス部
受講者数 15 名

第7回SISTコロキウム

日 時 平成 27 年 8 月 21 日(金) 18:30~20:00
発表 1 「遠州灘磐田市鮫島海岸で発見されたガーネットサンド中の磁鉄鉱の起源」
磐田南高等学校 地学部
発表 2 「水路用マイクロ水力発電機の開発」
掛川工業高等学校 設備システム科自然と工業の調和班
発表 3 「電気自動車の制作」
掛川工業高等学校 自動車部
受講者数 19 名

第6回SISTコロキウム

日 時 平成 26 年 11 月 21 日(金) 18:30~20:00
テーマ 食品の安全とは?
講 師 静岡理工科大学 物質生命科学科 教授 山庄司 志朗
受講者数 15 名

第5回SISTコロキウム

日 時 平成 26 年 10 月 3 日(金) 18:30~20:00
テーマ 3Dゲームとそれを応用したスポーツ・トレーニングシステムの開発
講 師 静岡理工科大学 コンピュータシステム学科 教授 玉真 昭男
受講者数 19 名

第4回SISTコロキウム

日 時 平成 26 年 8 月 29 日(金) 18:30~20:00
発表 1 「彫刻を通して袋井の良さを発見する」
袋井高等学校 パソコン部
発表 2 「可睡斎の『活人剣碑』及び『護国塔碑』について」
静岡理工科大学 教育開発センター 特命教授 沼倉 昇
受講者数 19 名

第3回SISTコロキウム

日 時 平成 26 年 8 月 22 日(金) 18:30~20:00
発表 1 「太田川河口で発見された砂礫層は津波堆積物か?」
磐田南高等学校 地学部
発表 2 「カエルと環境と体色変化」
磐田南高等学校 地学部
受講者数 30 名

第2回SISTコロキウム

日 時 平成 26 年 2 月 21 日(金) 18:30~20:00
テーマ 太陽光発電セル(電子材料)と近未来の太陽光発電システム
講 師 静岡理工科大学 電気電子工学科 教授 小澤 哲夫
受講者数 30 名

第1回SISTコロキウム

日 時 平成 25 年 12 月 20 日(金) 18:30~20:00
テーマ なぜ音痴でも音楽を楽しめるのか
講 師 静岡理工科大学 人間情報デザイン学科 講師 松永 理恵
受講者数 18 名