グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


地域貢献

お理工塾


静岡理工科大学では、小学生のみなさんを対象にした「静岡理工科大学お理工塾」を開塾しました!「お理工塾」では、大学の先生や学生のお兄さん・お姉さんが、実験をしたり、いろいろなものを見たり触ったりできる理科教室を開催しています。お友達を誘って、ぜひお理工塾のイベントに参加してみてくださいね!
お理工塾のインスタグラム

お理工塾のイベント情報やイベント開催時の様子などを投稿しています。

お理工塾のYouTubeチャンネル

理科に関する動画を公開しています。

春休み体験研究室

日 時 令和 7 年 3 月 28 日(金)
12:30~16:45(受付12:00~)
会 場 静岡理工科大学
(袋井市豊沢2200-2)
参加費 無料
対 象 小学 1 年生~小学 5 年生
定 員 各テーマ 20名
持ち物 筆記用具、飲み物

プログラム

12:00~12:30 受付
12:35~12:45 はじめの会
12:45~13:50 サイエンスショー
13:50~14:00 実験①
14:00~14:50 きゅうけい
12:30~12:35 実験②
14:50~15:00 きゅうけい
15:00~16:00 発表準備
16:00~16:05 きゅうけい
16:05~16:35 発表会
16:35~16:45 おわりの会


- 発表テーマ

【1~2年生】「台車の動く仕組み」
手作りの台車を走らせて、台車がどんな動きをするのか見てみよう!

【3年生】「レンズの制作実験」
けんびきょうを作って、タマネギの細胞を観察してみよう!

【4年生】「指紋採取実験」
指紋を紙に写して、自分の指紋はどんな模様なのか見てみよう!

【5年生】「DNA採取実験」
ジュースや野菜からDNAを取り出してDNAとは何か、知ってみよう!


- 講師
静岡理工科大学 お理工塾応援隊

お申込みについて

Webフォームからお申込みください。
【申込期限】令和 7 年 3 月 18 日(火)

  • お申し込み多数の場合は抽選となります。抽選結果やご連絡等は、申込締切後にメールでご連絡いたします。
  • 進級前の学年でお申し込みください。また、他学年のテーマは選択できません。

その他

  • お子様だけで参加できますが、会場までの送迎は各ご家庭でご対応ください。
  • 保護者の方の見学も可能です。

お問い合わせ

〒437-8555 袋井市豊沢2200-2
静岡理工科大学 事務局 社会連携課
[TEL] 0538-45-0108
[FAX] 0538-45-0110
[e-mail] shakai@sist.ac.jp

  1. ホーム
  2.  >  地域貢献
  3.  >  お理工塾