グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


地域貢献

お理工塾 その他イベント過去開催一覧


第5回 藤枝BiViでお理工塾

日 時 令和 7 年 7 月 5 日(日) 10:00~11:45
テーマ 手作り顕微鏡
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学4~6年生

第10回春休み体験研究室

日 時 令和 7 年 3 月 28 日(金) 12:30~16:45
テーマ
  • 台車の動く仕組み(1~2年生)
  • レンズの制作実験(3年生)
  • 指紋採取実験(4年生)
  • DNA採取実験(5年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学1年生~5年生

第9回春休み体験研究室

日 時 令和 6 年 3 月 29 日(金) 12:30~16:45
テーマ
  • 水や空気がもつ力について知ろう(4年生)
  • 酸性、アルカリ性のちがいを知ろう(5年生)
  • 指紋を採取しよう(6年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 新小学4年生~6年生

春休み体験研究室 in 藤枝

日 時 令和 6 年 3 月 28 日(木) 10:30~12:00 対象学年
テーマ
講 師
「模型飛行機を作って飛ばそう!」
〈講師〉鳥人間を目指す飛行機研究会 SkyTraveler
小学4~6年生
「空圧で動くロボットアームを作ろう!」
〈講師〉M.C.F
小学4~6年生
「身近にあるモーターを色々な方法で回してみよう!」
〈講師〉お理工くろがね隊
小学3~6年生
「ロボットカーを動かそう!」
〈講師〉STEP
小学4~6年生
「魔法の液体!?超低温の世界を体験してみよう!」
〈講師〉科学実験工房
小学3~6年生
「酸とアルカリのひみつ~甘いは酸性?アルカリ性?~」
〈講師〉お理工塾応援隊
小学3~5年生
「お湯で発電しよう」
〈講師〉伝熱工学研究室
小学3~6年生

第2回 藤枝BiViでお理工塾!

日 時 令和 4 年 7 月 10 日(日) 10:00~11:30
テーマ
  • ふわふわ電気クラゲ
  • 色のついていないもので万華鏡を作ろう
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学4~6年生

第8回 春休み体験研究室~理科の授業をさきどりしよう!!~

日 時 令和 4 年 3 月 29 日(火) 12:30~16:50
テーマ
  • 空気と水のチカラ(4年生)
  • 物の溶け方(5年生)
  • 指紋を採取しよう(6年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 新小学4~6年生

第1回 藤枝BiViでお理工塾 !!

日 時 令和 3 年 6 月 19 日(火) 10:00~11:30
テーマ
  • 顕微鏡のしくみ
  • ビー玉で文字を観察しよう
  • 自分だけの顕微鏡を作ろう!!
  • いろいろなものを観察してみよう
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学4~6年生

第7回 春休みたいけん研究室~理科の授業をさきどりしよう!!~

日 時 令和 2 年 3 月 24 日(火) 9:30~16:05
テーマ
  • 水と空気(4年生)
  • 振り子の実験(5年生)
  • 水溶液の性質と働き(6年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 新小学4~6年生

第6回 春休みたいけん研究室~理科の授業をさきどりしよう!!~

日 時 平成 31 年 3 月 26 日(土) 9:30~16:05
テーマ
  • 水と空気(4年生)
  • 物の溶け方(5年生)
  • 大地のつくり(6年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 新小学4~6年生

リサーチ!さきがけラボ お理工塾応援隊×機能性高分子研究室

日 時 平成 30 年 8 月 25 日(土) 10:00~16:50
テーマ 不思議なプラスチック~温度や光で変身する未来の材料~
講 師 理工学部 物質生命科学科 講師 小土橋 陽平/お理工塾応援隊
対 象 小学3~6年生

第5回 春休みたいけん研究室

日 時 平成 30 年 3 月 23 日(金) 9:30~16:05
テーマ
  • 空気のチカラと水のチカラ(4年生)
  • 電磁石(5年生)
  • 物の燃え方(6年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 新小学4~6年生

第4回 春休みたいけん研究室

日 時 平成 29 年 3 月 23 日(木) 9:30~15:30
テーマ
  • 空気と水のせいしつ(3年生)
  • もののとけ方(4年生)
  • てこの原理(5年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学3~5年生

第3回 春休みたいけん研究室

日 時 平成 28 年 3 月 24 日(木) 9:30~16:00
テーマ
  • ものの温まり方と冷え方(3年生)
  • 電磁石(4年生)
  • 燃えるとは?(5年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学3~5年生

第2回 春休みたいけん研究室

日 時 平成 26 年 3 月 26 日(水) 9:30~14:30
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学3~5年生

第1回 春休みたいけん研究室

日 時 平成 26 年 3 月 21 日(金) 9:30~16:00
テーマ
  • ものの温まり方 または 外にいる生物の調査(3年生)
  • 溶解度の違い または 電磁石のしくみ(4年生)
  • 燃焼について または pHについて(5年生)
講 師 お理工塾応援隊
対 象 小学3~5年生
  1. ホーム
  2.  >  地域貢献
  3.  >  お理工塾
  4.  >  お理工塾 その他イベント過去開催一覧