高校生「ものづくり・ことづくり」プランコンテスト
ページの目次
- 高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2023 募集について
- 高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2022 最終審査結果
- 高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2021 最終審査結果
- 高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2020 最終審査結果
- 過去の結果
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2023 募集について

「ものづくり」や「ことづくり」に興味や関心のある高校生の皆さん。「こんなものを作ってみたい」、「こんなことをやってみたい」、「アイデアを『カタチ』にして、売り出したい」など、皆さんのオリジナルで、アイデアに満ちたプランをお待ちしています。ふるってご応募ください。
応募についての詳細は、以下の応募要領をご確認ください。
- 「高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2023」応募要領(PDF)
- 「高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2023」応募用紙
Word / PDF
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2022 最終審査結果
令和5年2月18日(土)、77校617件の応募書類のうち、書類選考を通過した5組によって、最終審査会を開催しました。応募されたアイデアについてプレゼンテーションが行われ、審査の結果、最優秀賞・優秀賞・特別賞が決定しました。
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「カードゲーム『スーパーポジティブ人間‼』」
立命館守山高等学校 大八木 望さん
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「大量廃棄される貝殻の活用方法、シリーズものコースター」
昭和女子大学附属昭和高等学校 星野 実月さん
【優秀賞(浜松いわた信用金庫賞)】
- 「『ツナゲル』~公衆電話がつなぐ私 たちの未来~」
浜松学芸高等学校 代表 宮司 莉来さん
【特別賞】
- 「『薔薇を使って島田を元気に』~アイディアからつなげる地方創生」
静岡県立島田商業高等学校 代表 滝本 紋菜さん - 「FOA Labels」
豊島岡女子学園高等学校 代表 犬伏 理子さん
【アイデア賞】
- 「高齢者が生きがいを見つけることができる環境づくり」
立命館守山高等学校 今在家 直暉さん - 「誰にでも使いやすい机"ユニバーサルデスク"」
さいたま市立大宮国際中等教育学校 薬師寺 琴子さん - 「クラゲばんそうこう」
東京大学教育学部付属中等教育学校 菊地 莉子さん - 「道路をよりバリアフリーに!!」
杉並学院高等学校 滝川 望さん - 「シャフトカーブアンブレラ」
愛媛県立宇和島東高等学校 山本 陸王さん
【学校賞】
- 静岡県立浜松工業高等学校
- 山口県立宇部商業高等学校
- 愛知県立東海樟風高等学校
- 静岡県立藤枝北高等学校
- 岐阜県立岐阜工業高等学校






高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2021 最終審査結果
令和4年2月19日(土)、オンラインにて、54校597件の応募書類のうち、書類選考を通過した4組によって、最終審査会を開催しました。応募されたアイデアについてプレゼンテーションが行われ、審査の結果、最優秀賞・優秀賞・特別賞が決定しました。
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「らくらく荷物フック『カギダナ』~バスや電車内での手荷物の問題を解決する~」
市川高等学校 代表 宮野 浩真さん
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「よるのがっこう」
東京学芸大学附属国際中等教育学校 畑 香澄さん
【優秀賞(浜松いわた信用金庫賞)】
- 「エクスプレッシング・イングリッシュプロジェクト」
立命館守山高等学校 日野原 颯さん
【特別賞】
- 「海の厄介者のアカモクを使って、地方創成SHIMASHO」
静岡県立島田商業高等学校 代表 杉本 鈴さん
【アイデア賞】
- 「磁力クリップ」
愛知県立東海商業高等学校 釜谷 華乃さん - 「Art Park」
暁高等学校 水谷 柚葵さん - 「FiNdo-目標を見つけてモチベーションを保つことができるアプリ-」
国際高等専門学校 三輪 恵万さん - 「リバーシブルおたま」
静岡県立浜松工業高等学校 相澤 亜美さん
【学校賞】
- 静岡県立科学技術高等学校
- 三田国際学園高等学校
- 大阪市立住吉商業高等学校
- 東京都立千早高等学校




高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2020 最終審査結果
令和 3 年 2 月 20 日(土)、浜松市のFUSEにて、64 校 532 件の応募書類のうち、書類選考を通過した5組によって最終審査会を開催しました。応募されたアイデアについてプレゼンテーションが行われ、審査の結果、最優秀賞・優秀賞・特別賞が決定しました。
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「chAIR(チェアー)」
金沢大学附属高等学校 代表 清水端里奈さん
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「フィンガーボール」
静岡県立浜松工業高等学校 森田梨花さん
【特別賞】
- 「私たちが繋ぐ伝統工芸品~『香器』に染み込む思い~」
京都教育大学附属高等学校 前川朝香さん - 「ジェンダーレスなマーク」
沼津中央高等学校 宗村真彩さん - 「Local Eating Explorer ~地元の魅力を発掘~」
浜松学芸高等学校 代表 畠山倖知さん
【アイデア賞】
- 「フェアトレードマスク」
星陵高等学校 原田旦圭さん - 「くつぬげ~る君」
静岡県立科学技術高等学校 薦田大緒さん - 「持ちやすい茶碗」
兵庫県立兵庫工業高等学校 布愛里紗さん
【学校賞】
- 東京都立第五商業高等学校
- 神奈川県立相模原弥栄高等学校
- 静岡県立磐田北高等学校
- 静岡県立沼津工業高等学校
- 大阪府立四條畷高等学校






過去の結果
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2019
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「3変形クリップ」
静岡県立浜松工業高等学校
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「NIPPONを忘れない 遠い国でのZYOUZOU TAIKEN」
岐阜県立大垣養老高等学校
【特別賞】
- 「映えスイーツをより安全に作るには」
安田女子高等学校 - 「江戸時代にタイムスリップ~大井川川越遺跡で市(イベント)を!~『和菓子バル☆の開催』」
静岡県立島田商業高等学校 - 「街中のDrink Bar~マチドリ~」
山梨県立富士北稜高等学校
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2018
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「海中ドローンと光でサンゴを救え!~グリーンAIoT基盤の構築を目指して~」
沖縄工業高等専門学校
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「浴燈(ゆんぷ)ストリート」
浜松学芸高等学校
【特別賞】
- 「伝統と文化を繋ぐ.」
静岡県立浜松工業高等学校 - 「清水次郎長をみんなに知ってもらおう~清水次郎長をイメージした飴の商品化戦略~」
静岡県立駿河総合高等学校 - 「大正ロマンcafé@天浜線」
浜松学芸高等学校
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2017
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「次世代型AED」
智辯学園和歌山高等学校
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「プロペラレス・ドローン ~より安全に、静かに、燃費よく~」
開成高等学校
【特別賞】
- 「お茶にはチョコでしょ~ギフトボックスを添えて~」
静岡県立駿河総合高等学校 - 「浜松に、地元を盛り上げる『若き起業家』を! ~若者のチカラと夢~」
愛知県立名古屋西高等学校 - 「地域とつながる駄菓子屋」
静岡県立浜松工業高等学校
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2016
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「こけない未来へ~元気に歩き続けたい~」
千葉県立船橋高等学校
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「高校生から始める。『地方創生』」
長野県立須坂高等学校
【特別賞】
- 「天浜線勝手に応援団~ぶらり一日乗車券の旅~」
浜松学芸中学校・高等学校 - 「富士宮をさらに活性化しよう(富士宮の街おこし 宮おこし 学校おこし 西町商店街から新たな風をおこそう)」
静岡県立富岳館高等学校
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2015
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「被災地から世界へつながる究極のエコ資材」
静岡県立富岳館高等学校
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「Performance Connect Project~みせるきかせるつながる 若人による街の活性化~」
山梨県立甲府第一高等学校
【特別賞】
- 「空家を子育て支援の家へ活用する。~力を与える育つ家~」
静岡県立科学技術高等学校 - 「3分で結晶の成長を観察『結晶しおり作成キット』」
浜松学院高等学校 - 「MASK PHONE」
静岡県立袋井商業高等学校
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2014
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「舞わないカーテン ボヌールヴァン 幸福な風」
静岡県立浜松商業高等学校
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「地球温暖化から産地を守る 夏の高温化に対応した新たなエコ資材『AHXチップ』の開発」
静岡県立富岳館高等学校
【特別賞】
- 「栄養たっぷり 食卓に加賀丸いもを!」
石川県立翠星高等学校 - 「日本一早い桜祭り実行委員会 真冬の栃木をサクラで満開に」
栃木県立栃木農業高等学校
高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2013
【最優秀賞(浜松市長賞)】
- 「『間伐材の有効利用』~木材燃料『アツマル』の商品化と普及」
愛知県立田口高等学校
【優秀賞(静岡理工科大学学長賞)】
- 「エアロディッシュ(飛ばない皿)」
愛知県立豊橋工業高等学校
【特別賞】
- 「風に耐えるコップ!『ふんばる君』」
愛知県立豊橋工業高等学校