平成26年1月14日、Rikejo Caféで学部長特別表彰をいただきました!
2012年12月に設立してから約1年、大学内に前例がなく、右も左もわからない状態でRikejo Caféの運営を始めました。
中心メンバーも全校の女子学生の割合に対して少なく組織固めに苦労もありましたが、宣伝のポスターを貼ったり、行事を行うごとに声かけを行い、少しずつですが学内にRikejo Caféという団体が知られるようになってきたことがとても嬉しいです。
「楽しそうだな」「仲間に入りたいな」と思えるような活動をこれからもたくさん行っていきたいので、是非参加して下さい。一緒に大学生活を充実したものにしましょう♪

また、Rikejo Café設立から、事務局の上山さん、乗松さん、鈴木さんにはとても感謝しております。
できる限り学生のみで企画や案を出すようにしていますが、まだまだ力不足なので、これからもよろしくお願いします。
Rikejo Café 4年 北川 紗央合
【Rikejo Café中心メンバーの皆さんへ】
今回の受賞おめでとうございます。
と、共に本当にこの1年皆さんのおかげで数々のイベントを私たちも経験することができ感謝しています。組織づくりで悩むこともあったりイベントの参加呼びかけに苦労したりと壁にぶつかることもありましたね。それでも毎回のイベントで参加者の笑顔が見られたり、この大学に入学してRikejo Caféに入りたいという声も聞くことができました。
今回の表彰は今後の活動を後押しするものでもあります。
またRikejo Café ルームで賑やかに次なる企画に向かって頑張りましょう!!
【Rikejo Café 1年間の歩み】
2012年12月 Rikejo Café設立
2013年3月 Rikejo Caféランチ会
2013年4月
新入女子学生向けガイダンス開催
新入生歓迎ランチ会開催
2013年5月 OGを招いた座談会開催
2013年6月 Rikejo Café P.V制作
2013年7月
後輩向け試験対策講座開催
Rikejo Caféルーム改修工事
理系分野で活躍する講師を招いた講演会開催
2013年8月
オープンキャンパスにて相談コーナー設置
FMラジオ出演
2013年10月 大学祭に向けカフェを出展予定であったが台風により中止・・・
2013年12月 Rikejo Caféクリスマス会開催
その他、週1回の自主的なミーティング開催、食堂定例会への出席、キャンパスライフ学生会議における活動の協力など1年フル活動でしたがひとつひとつが次ぎに繋がるものとなりましたね。
本当にお疲れ様でした。
事務局より